fc2ブログ

【8/29アプデ内容】忘却の地下墓所について 概要

ゆっくり
今回の地下墓所は守護用の調整はされないそうです。
ショップ販売予定のカードスキャナは継承同様、同じカード間でのみ可能。
次回実装される染色ボトルは、色のカテゴリを任意で選べるものを実装。
―――――――――――――――――――――――――――――――

【ようつべ版】ニコ生 こちらを参考(ほぼ丸ごと)にしてます。

1_20180824222823a9c.png
2_20180824222825efe.png
3_20180824222828a75.png
4_20180824222830a90.png
5_20180824222832341.png
6_20180824222906aa4.png
7_20180824222910622.png
8_20180824222914813.png
9_2018082422291504a.png
10_20180824222915999.png
11_20180824222953441.png
12_20180824222955363.png
13_20180824222957017.png
14_20180824222959cbb.png
15_201808242230002c9.png
16_20180824223117cf6.png

①雑魚を倒しつつ最奥の扉まで。 道中のテュポーンは扉の所までは無敵
17_20180824223118720.png

②CP霧島であったようなルートの記憶
┗ 4通り×16回しかないので、チャット欄に「132423・・」と打ち込んでいけば一人でもできそう
18_20180824223119c25.png

※ちなみに間違えたら破壊可能なマップのギミックに攻撃される (破壊orルート正解でクリア)
19.png

③第一ボス ヘカテー(割愛)

④スイッチを踏むと出現する雑魚を、一定時間内に倒す

⑤第二ボス モロス(割愛)

⑥最終ボス ニックス(割愛)
―――――――――――――――――――――――――

恐らくインファ一式+4次覚醒+OP厳選済のリーチェソロで、
雑魚に範囲が30kも出てない(圧殺だったので非コンボ)のでPTでも相当苦戦しそうです。

ノーマルがソロのみだったのが地味に痛い(PTはハードが最低難易度)
バフデバフ、火力、タゲ取り役・・放送内でも言われていた通り役割分担が鍵になりそうです。

ボスのギミックについては後日まとめますので、少々お待ちを・・

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



【クラブ用】プラバ殲滅戦 解説

time.jpg
po.jpg
flow.jpg
re.jpg

見えないと思うので・・

・参加人数
┗ 1ヶ所か2ヶ所かの判断は参加人数何人を目安とするか(14人→7:7が最低条件?)
┗ 取りまとめ役はどうやって決めるか

・キャラ構成
┗ 火力、守護、デバフなどで割り振るという判断でPTを分けられるか
┗ 各チームの総合火力の構成は、①が全体の60%、②が40%
┗ バフ、デバフスキルを持つキャラが同じ場所にならないよう調整
┗ 雑魚の処理タイムに偏りが見られた場合、どちらかの直行組から派遣
┗ 過去の殲滅戦でのルート別の得意不得意、足の速さなどを考慮する


・役割決定
┗ カウント計測、トレイン役はどうやって決めるか

・事前準備確認
┗ 称号、装備、バフなど抜け、漏れがないか確認する方法はないか

・殲滅戦
┗ ルート担当が落ちたり、トレインが漏れた際の行動は予め決めなくて良いか

・終わった後
┗ 結果をどのように振り返るか
┗ 直行以外の役割を担える人をどうやって増やすか
┗ etc..
――――――――――――――――――――――――――――――――
1ヶ所の場合
1_20180820235453dd6.jpg
直行組 8時方向の窪み (白丸)に集合

FはDからHはBからGはEから向かう

直行組の内誰かが、Eルートにいる雑魚を少し集合場所までトレインする
――――――――――――――――――――――――――――――
2ヶ所の場合
2_20180820235333a8d.jpg
集合場所① (1ヶ所の時と同じ集合場所)
┗ D、E、F、G (1,2)ルートの5名選出 (直行はE経由)
┗ G 1ルートはD経由で、途中からトレイン開始
┗ G 2ルートはE経由で直行した後、担当箇所を回って①へ戻る
┗ 直行組の内誰かが、Eルートにいる雑魚を少し集合場所①までトレインする

集合場所② (A,Bルート合流地点よりやや右下)
┗ A、B、C、H、I ルートの5名選出 (直行はB経由)
┗ HルートはB経由で1ヶ所の場合と同じように9時方向の角まで行った後、逆走して②に向かう
┗ I ルートは集合場所まで行った後、北西にあるやや出っ張った場所の処理をする

【日本鯖修正予定】リーチェ調整内容まとめ 他、アナイスのスキル不具合修正など

ゆっくり

日本鯖はまだ調整が来ていないが、テスト鯖で調整されたものを紹介

リーチェ調整 ソース①
リーチェ調整 ソース②

―――――――――――――――――

リーチェ調整

・治療
┗ 持続時間を2分→5分に修正

・心身高揚
┗ 持続時間を2分→5分に修正

・応急処置
┗ 持続時間を5秒→1分に修正
┗ ディレイを0.8 秒→0.1秒に修正
3秒のCTがつくように修正

・アーゴグロッソ
┗ 中ディレイを0.8秒→0.1秒に修正
3秒のCTがつくように修正

・悪の武具・アナローズモード
┗ 各街のマップとアバンドンロードの一部地域で解除されないよう修正

・勤勉な麦わら人形・優しいシルク人形
┗ HPを危険な革の人形と同じ(最大HPの20倍)に修正

・勤勉な麦わら人形・危険な革の人形
┗ 完全回避状態の敵にダメージを与えられないよう修正

・不調和
┗ 最大のストック?可能数が250個→150個に減少します。

・トンド・フェンデンテ・プンタ(通常攻撃)
┗ 非常に低い確率で「不調和」を獲得できるよう修正
┗ 悪の武具モード時、打撃が成功すると、低い確率で「悪」を獲得できるよう修正
┗ 暴走モード時、追加ダメージを与えるよう修正

・リファラーレ
┗ 攻撃があたっていなくても「麻痺」がかかった問題を修正
┗ 「麻痺」がかかる確率が想定より飛躍的に高かった問題を修正

・悪気
┗ 「腐食」蓄積数を増加 (最大レベルの基準の1つ→最大レベル基準5個)
┗ 成功時にターゲットごとに消費されるMPとSPの量が減少します。

・爆気、酸化、薄弱
┗ 最大「悪」消費量を10→5に修正

・暴走
┗ 活性化に必要な「不調和」の数を100個→50個に修正
┗ モンプレイネ剣術スキル使用時、追加ダメージが打撃ダメージの20%→50%に修正
┗ 一定時間ごとに消費される「不調和」の量が3個→5個に増加

・血を流す槍、ガナポリー人形術
┗ 消費される「不調和」の数を10→5に修正
―――――――――――――――――――――――

その他 アナイス調整

・防衛戦でスルトが使用する広域範囲スキルがフィールド外に出ても当たる問題を修正

・アナイス召喚獣スキルクイックスロット
┗ スキルキーを2回以上連続して押したり離したりする時、スキルが使用されない問題を修正

・アクションスロット/モードアクションスロット
┗ スキルボタンを押している間、連続的にスキルが使用されるように修正されます。

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
にほんブログ村

かうんたー
プロフィール

たまねぎ(たまちゃん)

Author:たまねぎ(たまちゃん)
イスピン大好き(ただし他キャラも好き)

プロフ画は、活動していた期間に仲良くなった方から頂いたものです。

使用キャラ紹介


玉ネギないと(ピン) 290,3次覚醒



霧仙(イサ) 285,2次覚醒



玉音姫(アナ) 265, 1次覚醒



霊音姫(ベンヤ) 279,1次覚醒



たまらんじえ(ラン) 286,2次覚醒

カテゴリ
最新記事
最新コメント
Twitter
リンク
月別アーカイブ