
なお初期費用として
10m必要な模様
月石(頭部位のアビリティ、属性を上げる)と交換できなくなり、過疎化―――――――――――――――――――――――――――――
ネニャフルで講義を受けて、ネニャフルポイントを5,000貯めれば一次覚醒できますが
サブで新しくキャラクターを作った際に講義を受けるのは面倒ですよね。
今回の記事は、
SEEDをある程度貯められる環境にいて、サブの覚醒を考えている方向けの記事です。
■行き方月の島 → 古い記憶の森 → 【ダンジョン】サーペントの巣窟
CPで唯一やらないダンジョンなので、知らない人の方が多いです。
■NPC○レシティヌス(フードを被った男)ミニゲームで獲得できるクリスタルエッグとアイテムを交換してくれる。
○ベスルン(おじいちゃん)ミニゲームで使用する船の購入、修理、改造をしてくれる。
■ミニゲームで獲得できるアイテム・白いクリスタルエッグ 入手難易度:低
・青いクリスタルエッグ 入手難易度:中・赤いクリスタルエッグ 入手難易度:高■主な報酬以前はR-月石と、L-月石があったんですが、今はもう無いです。
何か足してくれたらこのコンテンツをやる意味が出ていいのになぁ・・

■コンテンツのやり方まず、船を購入します。
※必ず10mSEEDの方を買いましょう。 ※100kの方は速度が遅く、サーペントに追いつかれます。

必要に応じて、クリスタルボムを購入します。
Qスロに入れて使用して、他のプレイヤーやサーペントにダメージを与えます。
いざ、出発!・サーペントはプレイヤーを発見すると追いかけてきます。
┗ある程度逃げれば諦めてくれますが、ぶつかるとダメージを受けます。
┗
ダメージを受けると船の耐久度が1減り、0になると桟橋まで戻されます。・ベスルンと話して修理をしてもらってから、再度参加が可能です。
┗後ほど紹介しますが、船の改造で耐久度を上げ、沈みにくくすることもできます。

10個必要になる青いクリスタルエッグは、意外にも多く配置されています。
白いクリスタルエッグも集めておくと、いいことがあります。
■船についておじいさんに話しかけると色々できます。
■船の改造について青いクリスタルエッグを消費することで改造ができます。・耐久度の向上→ぶつかってもいい回数を増やします。 おすすめ!
・爆弾装填速度の向上→ボムのリロード時間を短くします。 おすすめ!
・爆弾攻撃力の向上→他プレイヤーへのダメージ量を上げます。
・船の名前を変更→このダサい船の名前を変えられます。
■最後にクリスタルエッグはSEEDで買える!!!!!
今までの説明を全て無駄にしていく
20mSEED → 青いクリスタルエッグ10個 → 混沌の酒 or 怠惰の石 1個
石 、酒 1 個 で 2 0 m
石 、酒 各 1 0 個 で 4 0 0 m あほくさ
全てを金で済ます最強のブルジョワにのみ許された方法なので、真似しないように
■クリスタルエッグについて白エッグ100個 ←→
青エッグ1個青エッグ100個 ←→
赤エッグ1個と、アップグレードとダウングレードが可能。
赤いクリスタルエッグは、私が真面目にやっていた時期でも1個しか取れなかったので、
半日に1個しか沸かないという情報もあるくらい入手難易度は高いです。
人のいない深夜、早朝、平日の昼間などが狙い目です。
そこから12時間後辺りを狙って・・とすれば連続して獲得もできる・・?
赤エッグを1個とった時点で、
青エッグ100個と交換なので、石酒を10個分交換できます。
見つけたらラッキー程度に思っておきましょう。


この記事を書くためにサクッとSSを撮りに行っただけでも
青エッグが20個集まったので、相当楽に集まります。
昔主流だったシノプ5でアレネ、紅玉4でのゴーレム狩りに比べると格段に効率が良くなっています。
サブでネニャフルの講義を受けるのが面倒な方は、ぜひやってみてください。
運営さんは月石を削除した分、
また何か別のアイテムを置いてください・・せっかく実装したのに勿体無い
個人的には、赤エッグ20個で指定のRオプションと交換辺りが妥当かなと思ったり。
にほんブログ村